2016年11月アーカイブ
11月22日、神戸ポートピアホテルで開催された
第23回「灘の酒と食を愉しむ会」に協賛しました。
愉しむ会は「きき酒会」でスタート。
5種類の日本酒をきき酒します。
大吟醸酒、純米酒...などを用紙に記入、後で正解が発表されました。
続いて立食パーティー。
まずは主催者の代表ら、関係者による鏡割りです。
続いて盛大に乾杯。
灘五郷14社の33銘柄の日本酒が味わえます。
伍魚福ブース。
今回、「明石だこのやわらか旨炊き」「からすみ」「いかなごのくぎ煮」
「ピリ辛さきいか天」「一夜干焼いか」「神戸ナッツキャラメリゼ」の
6つの商品を提供しました。
乾杯直後から多くの参加者が詰めかけ、大忙しでした。
約460人が参加、会場は閉会間際まで熱気に包まれました。
弊社創業者で、会長の山中勉が登場する〝特製POP〟を作成しました。
年末年始は1年で最も家族などが集まる時期です。
お酒と珍味が欠かせないこの時期に、ぜひ弊社商品をご利用いただきたく、
かつ、この1年に賜りましたご愛顧への感謝の気持ちを込めて、
「年末年始は伍魚福の出番や!」POPを企画しました。
2タイプ、合計5種類を用意しています。
ご注文に応じて、商品と同梱、あるいは郵送させていただきます。
ぜひ、年末年始の売り場づくりにご活用ください。
大きさによって3種類あります。
3尺サイズ:縦300mm 横900mm
長尺サイズ:縦297mm 横840mm
アーバンフレームサイズ:縦153mm 横540mm
大きさによって2種類あります。
A3サイズ:縦297mm 横420mm
B6サイズ:縦128mm 横182mm
<売り場事例(兵庫県内のスーパーで)>
商品、販促物に関するお問い合わせは、コチラからどうぞ♪
http://gogyofuku.co.jp/inquiry/index.html
ご質問の際は、必ず「商品名」をご明記くださいますよう、ご協力をお願いいたします!
ドライ新商品「しょっつるあたりめ」を2017年1月4日に発売します。
しょっつるは秋田県産のハタハタと塩で作った魚醤で、うまみがぎゅっと凝縮しています。
国産のスルメイカを、このしょっつるを使った醤油タレで味付けし、焼き上げました。
スルメイカとしょっつるがもつ本来の旨みに加えて、
香ばしく焼き上げることで、その旨みが凝縮されるため、
深いコクとたっぷりの旨みを堪能できます。
歯切れをよくし、食べやすくするため、切れ目を入れました。
<切れ目を入れています>
内容量:40g
参考価格(税抜):598円
参考価格(税込):646円
JANコード:4971875333677
賞味期間:150日
商品サイズ:縦240mm 横160mm 厚さ15mm
保存方法:常温
販促用POP
商品、販促物に関するお問い合わせは、コチラからどうぞ♪
http://gogyofuku.co.jp/inquiry/index.html
ご質問の際は、必ず「商品名」をご明記くださいますよう、ご協力をお願いいたします!
チルド新商品「やわらか焼いか」「S)やわらか焼いか」を12月19日に発売します。
国産のスルメイカ(冷凍原料)を使用し、
胴体部分だけでなく、エンペラ(耳)も使い、ボリューム感を出しました。
肉厚のある胴体部分とエンペラの異なった食感を楽しめます。
味付けや製法は、人気商品「一夜干焼いか」と同じです。
鉄板ではさんで、高温で焼き上げることで、イカの旨み、甘さを引き出しています。
太裂きなのにやわらかく、噛むほどに旨みが口の中に広がります。
【やわらか焼いか】
内容量:87g
参考価格(税抜):665円
参考価格(税込):718円
JANコード:4971875216260
賞味期間:90日
商品サイズ:縦275mm 横160mm 厚さ25mm
保存方法:常温
【S)やわらか焼いか】
内容量:52g
参考価格(税抜):498円
参考価格(税込):538円
JANコード:4971875230204
賞味期間:90日
商品サイズ:縦230mm 横140mm 厚さ15mm
保存方法:常温
販促用コトPOP
商品、販促物に関するお問い合わせは、コチラからどうぞ♪
http://gogyofuku.co.jp/inquiry/index.html
ご質問の際は、必ず「商品名」をご明記くださいますよう、ご協力をお願いいたします!
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
お問い合わせ
お役立ち情報誌に関する
お問い合わせはコチラから