★ コトPOP関連: 2010年4月アーカイブ

 

まずはこちらの写真をご覧ください。

じゃこ天コトPOP.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ものすごくインパクトありませんか?

四国のお得意先さまに作っていただいた「宇和島で作ったじゃこ天」のPOPです。

 

消費者の購買決定の場所はなんと86%が店頭なんです。

(マーケティングの先生に教えてもらいました!)

「今日の夕食はカレーにしよう」

と家を出るとき考えながらも、お店で「特価」の表示を見てつい唐揚げ用のお肉を購入。。

なんてことありますよね??

お買い得情報以外でも、消費者に商品の価値を伝えるPOPはとても大きな役割を果たしています。

 

ここで最初の写真をもう一度見てください。

大きなPOPに、

「宇和島ってここからすっごく遠いですよね・・・。(片道270km!交通費もバカになりません)

だからこのじゃこ天は、実は結構お手頃な値段なんです!」

と書かれています。

商品の価値をお客様に分かりやすく伝えています。

このPOP効果で、こちらのお店への3月単月のじゃこ天納品数はなんと130コ!!

 

モノが溢れている今、お客様は「買う理由」が分からないと見向きもしません。

商品の価値を伝える「コトPOP」で、売上UPを目指しませんか?

 

 

⇒トップページに戻る

カレンダー

2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

お問い合わせ

⇒ 商品・メルマガ・
お役立ち情報誌に関する
お問い合わせはコチラから

このアーカイブについて

このページには、2010年4月以降に書かれたブログ記事のうち★ コトPOP関連カテゴリに属しているものが含まれています。

次のアーカイブは★ コトPOP関連: 2010年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。