ゴールデンウィーク行楽企画のご提案

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 

2014年のゴールデンウィークは、最大11連休。お出かけされるお客様に、

お弁当に入れて楽しめるおつまみや、持ち運びに便利なおつまみをご提案いたします。

 

平台での展開イメージです。

GW行楽平台イメージ - コピー.png

 

【ワンランク上のお弁当に♪】

1402 宇和島で作ったじゃこ天.jpg

商品名: 宇和島で作ったじゃこ天

内容量: 5枚

税抜参考売価: 569円

税込参考売価: 615円

宇和島でとれるホタルジャコを中心とした小魚を、生のまま手でさばき、

すり身にしました。独特の歯触りで、人気商品です。

 

 

1402鯛入り天ぷら.jpg

商品名: 鯛入り天ぷら

内容量: 3枚

税抜参考売価: 476円

税込参考売価: 514円

甘味のあるヒレコ鯛を使用。お弁当のボリューム感がアップします!

 

 

1402鹿児島で作った豆腐入りさつま揚げ.jpg

商品名: 鹿児島で作った豆腐入りさつま揚げ

内容量: 9枚

税抜参考売価: 569円

税込参考売価: 615円

豆腐を練り込み、甘口の味に仕上げました。かくし味に地酒と甘酒を入れています。

甘さとやわらかな食感で、お子さまにも大人気。

 

 

1402ごぼう天.jpg

商品名: ごぼう天

内容量: 5本

税抜参考売価: 522円

税込参考売価: 564円

国産のごぼうを独自のタレに数日間漬け込み、すり身で包んで揚げています。

ごぼうのシャキッとした食感がお楽しみいただけます。

 

1402フレッシュソーセイジ.jpg

商品名: フレッシュソーセイジ

内容量: 240g

税抜参考売価: 665円

税込参考売価: 718円

粗挽きにした豚肉を使用。パセリとレモン風味の爽やかな味わいで、

特に女性のお客様に人気です。

 

 

1402粒こしょうソーセイジ.jpg

商品名: 粒こしょうソーセイジ

内容量: 240g

税抜参考売価: 665円

税込参考売価: 718円

粗挽きにした豚肉を使用。粒胡椒がきいています。

お弁当の他、バーベキューにもぴったりです。

 

 

商品名: 照焼串つくね

内容量: 4本

税抜参考売価: 331円 (2014年5月より360円)

税込参考売価: 357円 (2014年5月より389円)

国産の鶏、玉ねぎを使用しています。鶏本来の持ち味をいかした、こだわりの一品です。

 

 

【常温保存OK!持ち運びに便利なおつまみ♪】

1402ブラックペッパーチーズ.jpg

商品名: ブラックペッパーチーズ

内容量: 58g

税抜参考売価: 440円

税込参考売価: 475円

プロセスチーズの中に、粗挽きの黒胡椒を加え、白身魚の生地で包んでカットしています。

おやつ、おつまみとして手軽に食べられるので、お出かけにぴったり。

 

 

商品名: やわらか鮭とば

内容量: 75g

税抜参考売価: 552円

税込参考売価: 596円

北海道近海で獲れた秋鮭を、丁寧に皮をはぎ、醤油・砂糖などで味付けしました。

チャック付きで、お出かけに便利です。

 

 

 

1402やわらかおつまみ鱈.jpg

商品名: やわらかおつまみ鱈

内容量: 90g

税抜参考売価: 457円

税込参考売価: 494円

北海道産のスケソウダラを、昔ながらの製法で甘辛い味に仕上げました。

 

 

商品名: えび鉄

内容量: 48g

税抜参考売価: 620円

税込参考売価: 670円

殻をむいた海老をピリ辛に味付けし、風味良く焼き上げました。

尻尾までパリパリと食べられます。

 

 

1402一夜干焼いか.jpg

商品名: 一夜干焼いか

内容量: 136g (2014年5月、121gに変更となります)

税抜参考売価: 665円

税込参考売価: 718円

伍魚福チルド珍味売上No.1.北海道近海でとれる鮮度の良いスルメイカを使用し、

高温で焼き上げています。たっぷり入っているので、

大勢で出かけるときにも満足していただけます。

 

 

行楽専用のテーミングPOPをご用意いたします!

1402行楽.jpg

 

商品、販促物に関するお問い合わせは、コチラからどうぞ♪

http://gogyofuku.co.jp/inquiry/index.html

ご質問の際は、必ず「商品名」をご明記くださいますよう、ご協力をお願いいたします!

 

カテゴリ

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://gogyofuku.com/mt/mt-tb.cgi/581

コメントする

⇒トップページに戻る

カレンダー

2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

お問い合わせ

⇒ 商品・メルマガ・
お役立ち情報誌に関する
お問い合わせはコチラから

このブログ記事について

このページは、gogyofukuが2014年2月24日 16:21に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「お花見にぴったりのおつまみをご紹介!」です。

次のブログ記事は「母の日企画のご提案」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。