秋の行楽にぴったりのおつまみをご提案!

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 

行楽シーズンには、お弁当のおかずにもなるおつまみや、

常温保存できる商品は持ち運びに便利でおすすめです。

秋の行楽にぴったりの商品をご提案いたします。 

 

平台での展開イメージです(6尺)

1408秋の行楽修正.jpg

 

【常温保存OK!行楽飲みのお供に】

1406一夜干焼いか.jpg

商品名: 一夜干焼いか

内容量: 121g

税抜参考売価: 665円   税込参考売価: 718円

伍魚福チルド珍味売上No.1。やわらかい食感で、世代を問わず人気です。

 

1405やわらかおつまみ鱈.jpg

商品名: やわらかおつまみ鱈

内容量: 90g

税抜参考売価: 457円   税込参考売価: 494円

北海道産のスケソウダラを、昔ながらの製法で甘辛い味に仕上げました。

噛めば噛むほど、旨味がでてきます!

 

1406やわらか鮭とば.jpg

商品名: やわらか鮭とば

内容量: 75g

税抜参考売価: 552円   税込参考売価: 596円

北海道近海で獲れた秋鮭を、丁寧に皮をはぎ、醤油・砂糖などで味付けをしました。

 

1404えび鉄.jpg

商品名: えび鉄

内容量: 48g

税抜参考売価: 620円   税込参考売価: 670円

殻をむいた海老をピリ辛に味付けし、風味よく焼き上げました。

 

1402ブラックペッパーチーズ.jpg

商品名: ブラックペッパーチーズ

内容量: 58g

税抜参考売価: 440円   税込参考売価: 475円

プロセスチーズの中に、粗挽きの黒胡椒を加え、白身魚の生地で包みカットしました。

 

1403チーズいか.jpg

商品名: チーズいか

内容量: 56g

税抜参考売価: 362円   税込参考売価: 391円

イカをボリューム感とソフト感のある太裂きに仕上げ、

とろりと溶かしたチーズをたっぷり染み込ませました。

 

1405北海道サーモンチーズ.jpg

商品名: 北海道サーモンチーズ

内容量: 10個

税抜参考売価: 474円   税込参考売価: 512円

北海道近海産の秋鮭と北海道産チーズを使用。

鮭の旨味とチーズのクリーミーでまろやかな味わいが楽しめます。

 

【お弁当のおかずにぴったり!】

14052種のチーズを使ったいかめし.jpg

商品名: 2種のチーズを使ったいかめし

内容量: 1尾

税抜参考売価: 436円   税込参考売価: 471円

北海道近海産のスルメイカに北海道産うるち米と2種類のチーズを合わせて詰め、

洋風いかめしに仕上げました。

 

1406鹿児島で作った豆腐入りさつま揚げ.jpg

商品名: 鹿児島で作った豆腐入りさつま揚げ

内容量: 9枚

税抜参考売価: 569円   税込参考売価: 615円

豆腐を練りこみ、甘口の味に仕上げました。

かくし味に地酒と甘酒を入れています。やわらかな食感が特徴です。

 

チーズさつま揚げ.jpg

商品名: チーズさつま揚げ

内容量: 3枚

税抜参考売価: 400円   税込参考売価: 432円

中に挟んだチーズだけでなく、魚のすり身にも粉チーズを10%練りこんでいます。

チーズのコクが感じられます。

 

粒こしょうソーセイジ.jpg

商品名: 粒こしょうソーセイジ

内容量: 200g(5本)

税抜参考売価: 620円   税込参考売価: 670円

粗挽きにした豚肉を使用。じっくり塩漬熟成したノンスモークのソーセイジです。

粒胡椒がきいています。

 

パセリとレモン風味のソーセイジ.jpg

商品名: パセリとレモン風味のソーセイジ

内容量: 200g(5本)

税抜参考売価: 620円   税込参考売価: 670円

粗挽きにした豚肉を使用。パセリとレモン風味のさわやかな味わいです。

 

商品、販促物に関するお問い合わせは、コチラからどうぞ♪

http://gogyofuku.co.jp/inquiry/index.html

ご質問の際は、必ず「商品名」をご明記くださいますよう、ご協力をお願いいたします!

カテゴリ

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://gogyofuku.com/mt/mt-tb.cgi/698

コメントする

⇒トップページに戻る

カレンダー

2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

お問い合わせ

⇒ 商品・メルマガ・
お役立ち情報誌に関する
お問い合わせはコチラから

このブログ記事について

このページは、gogyofukuが2014年8月19日 11:54に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「チルド珍味コーナー デザイン変更のお知らせ」です。

次のブログ記事は「 JR秋葉原駅構内で、期間限定ショップオープン!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。