「宇和島で作ったじゃこ天」を使って柳川風

| | コメント(0) | トラックバック(0)

白いごはんにピッタリ!

宇和島で作ったじゃこ天からの "だし"も出るうえ、

じゃこ天のじゃりじゃりした食感とたまごのふんわり感が

相性抜群です。

食べすぎちゃうこと、間違いなしです。

      じゃこ天柳川風3.jpg     

<材料・分量> 

宇和島のじゃこ天・・・・2枚

・ 卵・・・1ケ

・玉ねぎ・・・適量

・白ネギ・・・適量

・だし汁・・・1カップ

・酒・・・大さじ1

・しょうゆ・・・大さじ1

・砂糖・・・少々

 

<作り方>

① だし汁・調味料類を煮立たせ、くし切りにした玉ねぎを加え、

 ひと煮立ちさせる

②1.5cm幅に切ったじゃこ天を加え、煮立たせる

③卵でとじ、白髪ネギをトッピングして出来上がり!

カテゴリ

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://gogyofuku.cms02.future-shop.jp/mt/mt-tb.cgi/88

コメントする

このブログ記事について

このページは、gogyofukuが2012年3月31日 09:50に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「「宇和島で作ったじゃこ天」をつかってお味噌汁!」です。

次のブログ記事は「「粒こしょうソーセイジ」をつかってジャーマンポテト!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.27-ja