コトPOP研究所を設立しました

| | コメント(0) | トラックバック(0)

 

今年6月に「GOGYOFUKU MUSEUM VOL.14~コトPOP特集~」を発行したところ、

たくさんのお得意先様からこんな反響がありました。

 

・「ミュージアムが届き素晴らしい出来なので全店に発送したい」(スーパー バイヤー様)

・「GOGYOFUKUMUSEUM6月号のコトPOP特集を見て、コトPOPの効果のすごさを実感した」(スーパー マーケティング部門ご担当者様)

・「自分でも初めてPOPを作成してみました」(スーパー バイヤー様)

・「是非ともコトPOPについては小さくても、これからも連載をして欲しい」(スーパー 店頭ご担当者様)

(詳しくはコチラへ→http://gogyofuku.co.jp/museum/)

 

商品の価値を伝える「コトPOP」は、作るのはなかなか大変です。

当社も日々勉強中なのですが、研究したことをまとめてお得意先様にもっと情報発信をしたい!と思い、

9月にコトPOP研究所を設立いたしました!!

研究所から発行するレポートに、コトPOPの書き方や売り場事例を掲載していく予定です。

 

記念すべきレポート創刊号。

1レポート表紙.JPG

 

 

タイトルは「売り方でこんなに変わる 年末・年始のテーミング特集」。

テーミングとは、商品を商品の分類で並べるのではなく、

関連するひとつのテーマで商品を並べ替えて

商品に新たな意味をつける手法です。

例えば、

うどん、だし、しょうゆ、昆布、くずきり、ガスコンロ...

これらは普段バラバラの売り場にありますが、

【鍋】というテーマで一緒に陳列すると、

新しい意味をつけることができます。

 

 

 

 

伍魚福の商品も、ハム、チーズ、練天ぷら・・・

一見バラバラに思えますが、【酒の肴】というテーマをもたせることで新しい意味が生まれます。

2売場展開例.JPG

 

 

 

表紙を開くと、11~1月の売場展開例を掲載。11月はボジョレー、12月はクリスマス、1月は迎春とそれぞれテーマをつけ、下にはコトPOP研究員の「売場づくりのポイント」をつけています。

 

 

 

 

 

 

テーマに合わせて貼り替えられる「テーミングボード」と「テーミングカード」を作りました!

写真左・・・ボード 右・・・カード

上から11月(ボジョレー・ヌーヴォー)、12月(クリスマス)、1月(お正月)のテーマに合う商品を目立たせます。

3テーミングボード&カード.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑赤い○をつけているテーマのPOPとカードは自由に付け替えできます!

 

4カレンダー.JPG

 

 

 

売場テーミングカレンダーです。

これさえあれば、11~1月の

どの時期にどんなテーマで展開すればよいか、

テーマに沿った商品は何がいいかが

一目瞭然!

コトPOPの見本も多数掲載しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5コトPOP作りのヒント.JPG

 

 

お店でコトPOPをつくる際の参考に、

11~1月のおすすめ商品の

「コトPOP一言コメント例」を掲載。

ターゲットに問いかけたり、

お客様の不安・不満を解消できるようなコメントです。

例)デンマーク風サラミ(ボジョレー)

⇒ ワインは絶対赤!な貴方に。

例)かにみそ(お正月)

⇒ 日本酒を美味しくします

 

 

 

 

 

 

お得意先さまのお役に立てるように頑張ってまいりますので、

MUSEUMと合わせてどうぞよろしくお願いいたします!

レポートが気になる方は、sadanami@gogyofuku.co.jp  もしくは 

kitani@gogyofuku.co.jp  まで

「コトPOP研究所レポート希望」とご連絡ください!お待ちしております!!

 

 

カテゴリ

トラックバック(0)

トラックバックURL: https://gogyofuku.com/mt/mt-tb.cgi/332

コメントする

⇒トップページに戻る

カレンダー

2015年11月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

お問い合わせ

⇒ 商品・メルマガ・
お役立ち情報誌に関する
お問い合わせはコチラから

このブログ記事について

このページは、gogyofukuが2010年9月22日 09:59に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「作ってみませんか?簡単コトPOP」です。

次のブログ記事は「 ご好評につき、コトPOP特集第2弾!!」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。